竹田ダイアリー



竹田ダイアリー
「見沼野菜」宣言 こばやし農園の小林代表

「見沼野菜」宣言。こばやし農園代表の小林さんが、テレビ朝日の取材を受け1月16日18時〜「人生の楽園」に出演。野菜栽培は見沼の土壌を見極め、その土壌に適した野菜を自然栽培する。見沼の歴史や水に浮かぶ巨大農地帯の土壌を語っ […]

続きを読む
竹田ダイアリー
緊急事態宣言が出されたので今朝参拝

初詣は毎年元旦6時に参拝していたが今年は様子を見ていたら、昨日コロナ感染拡大による緊急事態宣言が出されたので今朝参拝。埼玉県は、緊急事態措置期間中の県主催イベントの原則中止と県有施設の原則休館を発表した。1月に公演やセミ […]

続きを読む
竹田ダイアリー
多摩湖大橋通り線

先週、久しぶりに国分寺から青梅方面に行きました。 帰り道、多摩湖大橋通り歴史民俗資料館から玉湖神社に向かう途中の55号線はナビが「埼玉に入りました」「東京に入りました」を5回繰り返しアナウンス。 カーブの多い道路でスピー […]

続きを読む
竹田ダイアリー
あかしあの森のクリスマスケーキ

今年8月よりデザイン支援している社会福祉法人埼玉福祉事業協会あかしあの森、 ひとつひとつ真心をこめて手作りしたクリスマスケーキ「ブッシュ・ド・ノエル」を購入。 障がい者施設で作られた商品とは思えないほどのクオリティ!! […]

続きを読む
竹田ダイアリー
こばやし農園『見沼野菜』

さいたま市にあるこばやし農園「見沼野菜」、代表の小林さんは2014年に脱サラして農業を始め、2019年にさいたま市では2例目のS-GAPを取得、見沼の土壌を知り尽くし、年間50〜60種類の野菜を無農薬・無化学肥料で栽培し […]

続きを読む
竹田ダイアリー
今が旬の筍!!

今年も筍をいただきました。 掘り立ては焼きタケノコがおすすめ!! 湯がく前の筍をスライスにしていたて炒めても苦味がなくとても美味しい!!

続きを読む
竹田ダイアリー
エム ナマエ展「あなたの時間をありがとう」

本日、1回忌を迎えたエム ナマエ展「あなたの時間をありがとう」を見に行きました。 昨年3月6日に70歳で亡くなったエム ナマエさんは若年性糖尿病患い25歳で失明、挫折から立ち直り29歳からイラストレーターとして活動を再開 […]

続きを読む
竹田ダイアリー
健康維持目的の朝練習

健康維持の為にサッカーの朝練習をしていますが、今年も最年長としてチームの皆さんに可愛がってもらってます。

続きを読む
竹田ダイアリー
大きなクリスマスツリー

光学ガラスメーカーHOYA昭島工場にある巨大なクリスマスツリーのイルミネーション。 20年以上前に比べてツリーの高さが伸びているような気がする。

続きを読む
竹田ダイアリー
日芸有志会忘年会2019

先週土曜日、日本大学藝術学部映画学科を卒業してから毎年行なっている忘年会を「魚や一丁」銀座本店で15時から開始。昼から飲める居酒屋だけあって同世代の他校卒の方々も忘年会を行なっていました。人気店と感じた。 忘年会終了後、 […]

続きを読む