竹田ダイアリー

農業経営者セミナーを終えて
2014年8月11日
農業経営者セミナーの講師として春日部農林にて約2時間の講演。 研修内容は「商品開発におけるパッケージデザインの役割と効果」。 農業経営者が講演を聴いて、今後デザイナーと連携を計りながら所得向上に繋がってほしい!!
生命を感じる蝶の姿!!
2014年8月7日
大宮東中学校の校庭に咲くオレンジのオオキンケイギク。その花にとまる色鮮やかなオレンジ色の蝶(タテハチョウ科?)。 また、芝川の土手に咲くムラサキツメクサの花に弱々しそうに止まるベニシジミ。
SADECO納涼祭り開催迫る!!
2014年7月15日
埼玉県川口市で開かれるSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2014」は、7月19日(土)~27日(日)まで開催されますが、それに合わせて、サデコ福祉デザイン委員会がサデコショップにて納涼祭りを開催いたします。 お時間のある方 […]
赤湯温泉、いきかえりの宿「瀧波」。
2014年7月15日
母屋は上杉藩時代の庄屋の屋敷を移築した建物等、ゆったりくつろげる宿。朝食はユニークな社長の進行で餅つきが始まり、米沢藩の話しを聞きながらのフルコースの餅料理(お雑煮、絡み持ち等)を味わいましたが、朝からの餅は胃にキツい! […]
昔の面影が無くなって、一寸寂しい赤湯温泉町
2014年7月9日
先週末、山形県南陽市にある宮内へ、いとこの墓参りに一泊どまりで行ってきましたが、宮内周辺の景色は変わっていませんでしたが、久しぶりの赤湯温泉はすっかりかわり、田舎の風情がなく一寸寂しかったですが烏帽山から見た米沢盆地は絶 […]