竹田ダイアリー

モンテレイの応援団が名古屋城を見学
打ち上げで名古屋にいったらトヨタ・クラブワールドカップが開催されていたので名古屋周辺には海外からの応援団がかけつけていた。名古屋城にはモンテレイの応援団が見学にきていたがやはり名古屋城はベタなコースだが城は見応えがあった […]
さいたま新都心、けや木広場のイルミネーション
冬のさいたま新都心駅側のけやきひろばを彩るクリスマスのライトアップ。 今年はLEDを織り交ぜたツリーも飾られていましたが青より温かみがある暖色系の照明が私はクリスマを感じさせると思います。
サイテックにて無料相談会開催
埼玉県産業技術総合センター(SAITEC)では県内中小企業の「ものづくりの現場力」支援を強化するために、関係する“民間専門家4団体”と連携して、技術支援(1.無料相談会の開催、2.専門家派遣、3.セミナーの開催)を行って […]
第9回世界鷹「ささの会」地酒を楽しむ集い
先日、さいたま新都心、ブリランテ武蔵野において第9回世界鷹「ささの会」地酒を楽しむ集いに2年ぶりに参加。小山本家酒造の大吟醸を飲みながら2年ぶりに再会した方々と楽しい2時間を過すことができました。 小山本家酒造は埼玉県内 […]
第2回「つたわるPOPづくりセミナー」写真撮影講座
さいたま市障害者総合支援センターにて施設職員および利用者対象の授産活動活性化セミナー「つたわるPOPづくりセミナー」写真撮影講座をさいたまデザイン協議会メンバー4名で行いました。 各施設の製品をそれぞれが構図を考え、持参 […]
日本大学生産工学部実習成果合同報告会
先月、日本大学生産工学部実習成果合同報告会そして創設60周年懇談会に参加。 実習成果報告会では今年の夏10日間バンブーデザインで実習した生学生、夏川君「硬式デザインラケットのデザイン」が創生デザイン学科代表で選ばれて発表 […]
創業50周年記念「木のあかり家具展」
サデコのメンバーでもある星野さんの工房の創業50周年記念として「木のあかり家具展」新橋四丁目交差点角にあるアトムCSタワー 8Fオープンギャラリーで11月20日〜12月4日まで開催!! この家具展は建築士やデザイナーとと […]
浦和伊勢丹に飾られていた草間 彌生さんの作品
埼玉県福祉部障害者自立支援課へ公益社団法人埼玉デザイン協議会和泉事務長と挨拶に伺った帰り、浦和駅前伊勢丹ショーウィンドゥにライトアップされた前衛的アーティスト草間 彌生さんの作品が飾ってあった。この作品をみていると草間 […]