竹田ダイアリー
東京モーターショー

サデコメンバーの会社、自動車内装メーカー「しげる工業」ブースにたちより、未来型内装を見学。 大塚氏のわかり易い説明、息子も夢中で聞き入っていました。 たまたま、学校の課題とオーバーラップしたようです。 今年のモーターショ […]

続きを読む
SADECO
SS31が大宮ソニックからSAITEC移転

SS31とはSADECO SPACE31の略称で、県授産施設製造商品を展示販売するサデコのアンテナショップ。 授産施設とは障害者が物を作り生産作業をして収益を上げその報酬を工賃として還元する施設であり、SADECO(社団 […]

続きを読む
竹田ダイアリー
バイク専門のテクニカルイラストレーター

サデコメンバーで、元ブリヂストンサイクル バイク設計者調所さんの作品はペン技法で、そのまま拡大するとバイクの図面になる程の繊細なタッチで雑誌モーターサイクルなどにも紹介されています。掲載以外にも数々の作品を描いています。 […]

続きを読む
SADECO
埼玉住まい・町づくり交流展2009

埼玉県内の住まい、まちづくりに関わる団体が年、一度集まり日頃の活動成果や研究会を公開。 今年は、市民団体が運営している深谷にある旧七ッ梅酒造が会場になりました。 イベントとして、シンポジウム「世間遺産と地域資産を活用した […]

続きを読む
SADECO
深谷市旧七つ梅酒造跡でサデコ仲間展開催

10月24・25日、深谷市旧七つ梅酒造跡で住まい町づくり交流展2009とともにサデコ仲間展を開催。 仲間展は建築家、インテリアデザイナー、インダストリアルデザイナー、写真家、イラストレーター、グラフィック・パッケージデザ […]

続きを読む
バンブー制作実績
季節限定「クリーム&マロンプリン」

日本ミルクコミュニティより、おいしいクリーム&シリーズの季節限定品「クリーム&マロンプリン」が10月より販売しています。イタリア産の栗を使用した濃厚な味わい。 デザインはマロンのおいしさを強調するため、栗の画像を使用しま […]

続きを読む
竹田ダイアリー
錦鯉で有名な新潟県小千谷を訪ねる

錦鯉の里は平成元年に立てられた日本庭園の池で、オーナーから預かっている紅白、大正・昭和三色など約200尾や、室内の鑑賞池では小千谷市の所有財産として購入した大型の錦鯉約100尾が優雅に泳いでいました。 30分ばかり鑑賞し […]

続きを読む
バンブー制作実績
新しい食感のプリン誕生「旨食感」

半年以上前からデザイン制作していた新食感プリンが日本ミルクコミュニティより9月29日発売、「とろっバニラ」と「もちっキャラメル」。 デザイン的に苦労したところは、「バニラのとろっ」と「キャラメルのもちっ」とした食感を表現 […]

続きを読む
竹田ダイアリー
福寿長者盛ファンの集いに参加する

10月11日新潟県小千谷市の酒造メーカー「新潟銘醸」主催の福寿長者盛ファンの集いに参加しました。 新潟銘醸株式会社は2004年に中越地震で被災して復興に向けたご苦労もあったと思います。新潟銘醸吉澤社長とは40年ぶりの再会 […]

続きを読む
竹田ダイアリー
イタリア料理とワイン店「イル・モンド・ピッコロ」

オープン約1年目のイル・モンド・ピッコロ。私の従兄弟の娘夫妻が経営しているイタリア料理のお店です。イル・モンド・ピッコロとは「小さな世界」と訳すようにこじんまりとした家庭的な雰囲気の店。 金田シェフは、日本のレストランで […]

続きを読む