竹田ダイアリー
宅地開発された新興住宅

昨日は娘夫妻の引越しの手伝いで横浜市戸塚に行きましたが宅地開発された新興住宅。 住宅は高台にありまだ開発途中!! あと何棟建つのか・・? 自宅の側には日当りの良い小さな公園があり、見晴らしが良く子供達にとっては抜群の環境 […]

続きを読む
竹田ダイアリー
雪が残るさいたま新都心

24日の時点でまだ雪が残っていたさいたま新都心風景

続きを読む
竹田ダイアリー
軒先のつらら

23日深夜に撮影した近隣の雪景色と今朝撮影した自宅軒先のつらら!! これからさいたまスーパーアリーナで開催中の彩の国ビジネスアリーナ2018から新都心ビジネ交流プラザへ直行しなくては!!

続きを読む
竹田ダイアリー
久しぶりのとげ抜き地蔵、参拝

取引銀行を変える為に銀行本店へ挨拶に伺ったあと、母をつれてとげぬき地蔵へお参り、亡き父の古里、山形の人形展が高岩寺側で開催、母は大喜び!! 母も私も久しぶりのとげぬき地蔵。 17年前になるかな? とげぬき地蔵通り入り口そ […]

続きを読む
竹田ダイアリー
2018年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。 2018年1月5日から仕事始め!武蔵一宮「氷川神社」初詣でおみくじ大吉!! 今年もよろしくお願いいたします。

続きを読む
竹田ダイアリー
メリケンパークにクリスマスツリー

プラントハンター西鼻清順氏のプロジェクト「めざせ! 世界一のクリスマスツリー PROJECT ~輝け、いのちの樹。~」たまたま、このプロジェクトをテレビで見ていたので三宮に勤務している息子に撮影をお願いして昨日送ってもら […]

続きを読む
竹田ダイアリー
小さな木目込み人形「ひととえ」

昨日は江戸時代から続く人形の町、岩槻にある人形工房「ひととえ」にて松永社長と大里専務にお会いして、いろいろ話をお聞きしました。 小さな木目込み雛人形、従来の雛人形と同じように素材や古来の技術を受け継いで現代の生活スタイル […]

続きを読む
竹田ダイアリー
まちの小さなクッキー屋さん「ほっとラウンジ」

昨日15時からまちの小さなクッキー屋さん「ほっとラウンジ」の看板取付けで授産施設支援アドバイスが無事終わりました。 看板製作は鉄と銅のてづくり工房「イヌイフリュージョン」で製作していただき、立体看板に直接印刷(ラテックス […]

続きを読む
竹田ダイアリー
デザイナー目線からの撮影テクニック指導

昨日は加須農林振興センターにて、平成29年度農業経営力向上研修会「スマホ、コンパクトカメラの商品撮影セミナー」の講師(講演と実演)として約2時間45分、デザイナー目線からのテクニック指導をしてきましたが、多くの参加者があ […]

続きを読む
竹田ダイアリー
2017年度日芸有志会忘年会

12月2日は日本大学藝術学部映画学科卒のメンバーと毎年開いている忘年会、今年は池上で開催!!だんだんメンバーが少なくなっていくが、元気な仲間でいつまでも続けたい。関西の仲間から大阪のたこ焼きの差し入れ、ありがたい!!

続きを読む