
究極のコンピュータによるNC加工技術
コンピュータによるNC加工技術の優れている有限会社エヌシークラフト、岩槻インターから車で約30分のところに本社工場があります。佐野厄よけ大師で有名な地、最近はプレミアムアウトレットで有名になっていますね! 小さな工場で高 […]
伝統工芸を守り続ける織田組子工芸を訪ねる
組子工芸とは本来、「引き戸」「格子戸」「襖」「欄間」「障子」などの建具の装飾に使われた工芸で、建具職人の最高の技と言われ、その製作過程は、緻密で、根気がいります。 しかし、現代の家屋にはあまり見かけることはなくなりました […]
南与野駅側のギャラリーカフェ「ラルゴ」
埼京線「南与野駅西口」より徒歩4分位なところに半年前に開店したギャラリーカフェ「ラルゴ」があります。 増田オーナーが経営され、作品展示、ミニコンサートの発表の場として利用していただきたいと言っておりました。 ギャラリーと […]
秩父を代表するワイン、源作ワイン工場を訪ねる
秋の味覚を楽しむ見学会として2年前、秩父路のワイン工場「源作印ワイン」を総勢12名で行いました。 源作印ワイン工場は西武鉄道の秩父駅(池袋駅から特急で80分)、そこから車で小鹿野町に入り国道289号線沿いを走りながら約 […]
埼玉住まい・まちづくり交流展参加します
深谷で市民団体が運営している旧七ッ梅酒造会場で我々サデコとサデコDO(大宮地区)も加わり、交流展を10月24日〜25日まで開催します。 9月22日会場視察にいきましたが、荒れ果てた会場を見て驚きました。現在は空き家になっ […]
KDFと開港150周年の横浜港を探訪
神奈川デザイン機構(KDF)と一年ぶりの交流会、前回は埼玉県川越探訪をSADECOが主催して行われましたが、今年はKDF主催の横浜港を探訪。 仕事で横浜に時々行きますが、ゆっくりと見学したのは始めて、ましてや帆船日本丸の […]
昨日、南池袋明治通り沿いビルで火災発生!!
バンブー事務所側の3軒隣ビル(NICハイム)10階で火災発生。 午後3時ごろ、音楽を聴きながら仕事をしていたら、けたたましく鳴るサイレン。 野次馬根性ですぐ屋上にのぼり撮影。 火の活きよいが強く、10階は全焼したようです […]
WEBディレクター&デザイナーを募集
バンブーWEB担当が今年一杯で退社するため、HP上とマイナビで20歳代で情熱のあるスタッフ募集を9月14日から始めています。 魅力がある方はバンブーデザインまでご一報を!!By竹田 バンブーデザイン事務所内
京都の大御所、亡き田積司郎事務所を訪問!!
先週、冷菓の仕事を絡めて、大学生の息子と京都に行ってきました。親ばかですが学生のうちに企業見学をさせながらクリエイティブディレクターとしての役割、そして京都の大御所、グラフックデザイナー亡き田積司郎氏のデザイン事務所見学 […]
都心に近い椅子専門の工房(さいたま市見沼区)
さいたま市の閑静な住宅街の一角にある椅子専門に製作する木工所、都心から近い数少ない椅子工房。小ぢんまりとした工場ですが椅子工房としては45年の歴史があり、著名な建築家の仕事を数々こなしています。たとえば、小泉誠氏、鄭秀和 […]